カナ | : | ハードコート | カテゴリ | : | レンズ |
---|---|---|---|---|---|
英語 | : | hard coating | 関連用語 | : | − |
プラスチックレンズの耐傷性コーティングのこと。
カナ | : | ハードマルチコート | カテゴリ | : | レンズ |
---|---|---|---|---|---|
英語 | : | hard Multi Coated Lens | 関連用語 | : | 反射防止コート |
プラスチックレンズに耐傷性コートと反射防止コートを同時にほどこしたもの。
カナ | : | ハクナイショウ | カテゴリ | : | 視機能/測定 |
---|---|---|---|---|---|
英語 | : | cataract | 関連用語 | : | − |
眼疾患。水晶体が白く濁り視力が低下します。原因は加齢によるものが主でありますが、先天性や薬物や外傷が原因の場合もあります。症状は視力低下と羞明(まぶしさ)などであります。
カナ | : | パッド | カテゴリ | : | フレーム |
---|---|---|---|---|---|
英語 | : | pad | 関連用語 | : | ノーズパッド、パット、鼻パッド、JIS:パッド |
眼鏡を支えるための鼻に接する部品のこと。
カナ | : | ハナモリ | カテゴリ | : | フレーム |
---|---|---|---|---|---|
英語 | : | − | 関連用語 | : | − |
フィッティングの1つ。プラスチックフレームに付いているパッドでは、左右のパッドの間隔が広いので適正な位置にパッドを載せにくいため、その間隔を狭くする補助部品、またはその修理全般の総称です。
カナ | : | バネチョウバン | カテゴリ | : | フレーム |
---|---|---|---|---|---|
英語 | : | sprung hinge | 関連用語 | : | JIS:ばね丁番 |
ばねが組み込んである丁番のこと。
カナ | : | ハンシャボウシコート | カテゴリ | : | レンズ |
---|---|---|---|---|---|
英語 | : | antireflective coating | 関連用語 | : | ハードマルチコート |
レンズ面の反射を防いで透明度を高めたレンズ。一般に光の干渉を利用したコーティングが施されます。
カナ | : | ヒキュウメンセッケイ | カテゴリ | : | レンズ |
---|---|---|---|---|---|
英語 | : | aspheric design | 関連用語 | : | − |
レンズの設計で、球面と非球面があります。球面レンズとはレンズ面が、ボールのような球面で、それ以外の特殊なカーブ構造のレンズを非球面レンズといいます。非球面レンズは、球面レンズの厚みと重さを低減することを目的にカーブ設計をフラットにしたために起きるレンズ収差を補正して周辺部のゆがみを補正したものです。その設計には外面(前面)のみ非球面のものとさらにフラット化し、両面を非球面設計したものがあります。
カナ | : | ヒンジ | カテゴリ | : | フレーム |
---|---|---|---|---|---|
英語 | : | hinge | 関連用語 | : | − |
本来「ヒンジ」とは「丁番」を意味しますが、縁なしや溝掘フレームの智を指してこのように表現しています。
カナ | : | ピンホール | カテゴリ | : | 視機能/測定 |
---|---|---|---|---|---|
英語 | : | pinhole | 関連用語 | : | − |
小さな穴の意味で、測定の時に視力の向上の確認に用います。カメラの絞りと同じで小さな穴を通してみると焦点深度が深くなります。
カナ | : | ファセットカコウ | カテゴリ | : | レンズ |
---|---|---|---|---|---|
英語 | : | faceted eyeglasses | 関連用語 | : | − |
レンズの周辺のコバ厚を利用した仕上げのことで、レンズ周辺に直線や曲線にデザインされたカットを施し、クリスタル調に鏡面仕上げする装飾のこと。女性用のメガネに多く見られます。
カナ | : | フィッティング | カテゴリ | : | フィッティング |
---|---|---|---|---|---|
英語 | : | fitting | 関連用語 | : | − |
メガネを掛ける人に合わせて調整する作業のこと。
カナ | : | フクシ | カテゴリ | : | 視機能/測定 |
---|---|---|---|---|---|
英語 | : | diplopia,double vision | 関連用語 | : | − |
物が二重等にダブって見える症状。片眼で見たとき二重に見える片眼複視と両眼で見たとき二重に見える両眼複視では原因が違います。
カナ | : | フクソウ | カテゴリ | : | 視機能/測定 |
---|---|---|---|---|---|
英語 | : | convergence | 関連用語 | : | 輻湊 |
両眼で物を見ることを維持するために、左右の眼を内側に寄せる機能のことです。一般に近くを見ると輻輳します。
カナ | : | フドウシ | カテゴリ | : | 視機能/測定 |
---|---|---|---|---|---|
英語 | : | anisometropia | 関連用語 | : | アニサイコニヤ/不等像視 |
左右の眼に必要な眼鏡の度数に差がある状態のこと。一般に左右で2D(眼鏡の度数)以上差があると眼鏡での補正が難しいといわれています。
カナ | : | フトウゾウシ | カテゴリ | : | 視機能/測定 |
---|---|---|---|---|---|
英語 | : | aniseikonia | 関連用語 | : | アニサイコニヤ/不同視 |
左右の眼で見た物の大きさや形に違いを感じる状態を不等像視といいます。不同視で左右眼に度数差の大きい眼鏡を装用したときなどに不等像視を訴えることがあります。
カナ | : | プラノ | カテゴリ | : | レンズ |
---|---|---|---|---|---|
英語 | : | plano | 関連用語 | : | うわへい/平板 |
度数の入っていないレンズのこと。
カナ | : | プリズム | カテゴリ | : | レンズ |
---|---|---|---|---|---|
英語 | : | prism | 関連用語 | : | − |
光を屈折させたり、分散させる光学ガラスの三角柱のこと。メガネレンズでは、両眼視機能の補正にプリズム入りを処方する場合があります。
カナ | : | プリズムシニングカコウ | カテゴリ | : | レンズ |
---|---|---|---|---|---|
英語 | : | prism-thinning | 関連用語 | : | − |
累進屈折力レンズでは、近用度数面を作る関係で縦方向のコバが厚くなります。そこで相殺するダウンプリズムを左右同じ分量を入れて薄くする手法です。
カナ | : | ブリッジ | カテゴリ | : | フレーム |
---|---|---|---|---|---|
英語 | : | bridge | 関連用語 | : | わたり、JIS:ブリッジ |
左右のリムを繋ぐ支持構造部品のこと。
カナ | : | フレームカーブ | カテゴリ | : | フレーム |
---|---|---|---|---|---|
英語 | : | face form | 関連用語 | : | ヤゲンカーブ、JIS:リムカーブ |
フロントの形状を正面および上下など全方向から3次元的にみた立体カーブのこと。デモレンズが装着してある場合、そのデモレンズとフレームカーブは一致しています。
カナ | : | フレネルマクプリズム | カテゴリ | : | レンズ |
---|---|---|---|---|---|
英語 | : | Fresnel membrane prism | 関連用語 | : | − |
斜視などの矯正や訓練に使用する塩化ポリビニールでできたプリズムのシートのこと。メガネレンズに貼り付けて使用します。基本的に屈折率の相性は1.50のCR-39がベストとされています。
カナ | : | プレフィッティング | カテゴリ | : | フィッティング |
---|---|---|---|---|---|
英語 | : | pre fitting | 関連用語 | : | − |
メガネを基本的な形に合わせる作業のことで、型直しの意味です。
カナ | : | ブロー | カテゴリ | : | フレーム |
---|---|---|---|---|---|
英語 | : | brow | 関連用語 | : | 眉、サーモント |
フロントのリム上部のこと。或いはその部位が左右で連続したもののこと。
カナ | : | フロント | カテゴリ | : | フレーム |
---|---|---|---|---|---|
英語 | : | front | 関連用語 | : | 前枠、JIS:フロント |
ブリッジ・リム・智に代表される眼鏡フレーム前面部の総称です。
カナ | : | ヘイバン | カテゴリ | : | レンズ |
---|---|---|---|---|---|
英語 | : | planar lens | 関連用語 | : | うわへい/プラノ |
度数の入っていないレンズのこと。
カナ | : | ベースカーブ | カテゴリ | : | レンズ |
---|---|---|---|---|---|
英語 | : | base curve | 関連用語 | : | − |
レンズの基準となるカーブで眼鏡レンズでは凸レンズでは裏面、凹レンズでは前面がベースカーブです。コンタクトレンズでは裏面(角膜側)がベースカーブです。
カナ | : | ヘキサゴン | カテゴリ | : | フレーム |
---|---|---|---|---|---|
英語 | : | Hexagon | 関連用語 | : | オックスフォード |
玉型の1つ。6つのはっきりとした角があるデザイン。
カナ | : | ベッコウ | カテゴリ | : | フレーム |
---|---|---|---|---|---|
英語 | : | tortoiseshell | 関連用語 | : | 鼈甲 |
海亀の1種・タイマイの甲羅を用いて製作されるもの。眼鏡フレームの他に櫛などがあり、色合いや肌に馴染む質感が非常によく、アレルギーが発症しにくい。色は黒~茶~黄色。斑模様の少なく透明度が高い黄色の鼈甲ほど希少価値が高く高級素材となっています。
カナ | : | ヘンコウレンズ | カテゴリ | : | レンズ |
---|---|---|---|---|---|
英語 | : | polarized lens | 関連用語 | : | ポラライズドレンズ |
路面、水面、雪面からのぎらついた反射光を効率よくカットするサングラスレンズ。偏光フィルターがレンズにサンドイッチされた構造。液晶画面や自動車のガラスが見えにくい場合があり、日常使いのサングラスにはなりにくい。
カナ | : | ヘンシン | カテゴリ | : | レンズ |
---|---|---|---|---|---|
英語 | : | 不明 | 関連用語 | : | − |
フレームにレンズを加工する際、フレームやレンズ径によりレイアウトがとりきれない場合に特注すること。光学中心を幾何学中心からずらして作製されたレンズ。
カナ | : | ボウスイ | カテゴリ | : | 視機能/測定 |
---|---|---|---|---|---|
英語 | : | aqueous humor | 関連用語 | : | − |
眼球を満たしている体液のことで、常に眼球内を循環しています。房水の役割の一つは、眼圧(眼球の圧力)を一定にすることで、この眼圧は眼球の大きさや形を保ち、外から入ってきた光を、正確に網膜上に伝えるのに役立っています。眼圧が異常に上昇すると、緑内障が発症する危険性が高くなります。房水のもう一つの役割は、眼球内に酸素や養分を補給することです。 房水は毛様体で作られ、眼球を循環した後で隅角の近くにある、シュレム管と呼ばれるところから、眼外に排出されます。この隅角やシュレム管に異常があって、房水がうまく循環しなくなると眼圧が高くなります。
カナ | : | ボウドンレンズ | カテゴリ | : | レンズ |
---|---|---|---|---|---|
英語 | : | anti-fog Coating | 関連用語 | : | − |
湯気によるレンズの曇りを低減するレンズのこと。
カナ | : | ボクシング・システム | カテゴリ | : | フレーム |
---|---|---|---|---|---|
英語 | : | Boxing System | 関連用語 | : | − |
眼鏡フレームの寸法測定の規格のこと。
日本のJISも1990年にISOに倣って採用しています。
カナ | : | ボストン | カテゴリ | : | フレーム |
---|---|---|---|---|---|
英語 | : | Boston | 関連用語 | : | − |
玉型の1つ。三角おむすびを逆さにした様なデザイン。
カナ | : | ポリカーボネイト | カテゴリ | : | レンズ |
---|---|---|---|---|---|
英語 | : | polycarbonate lenses | 関連用語 | : | − |
耐衝撃性にすぐれたポリカーボネートでできたレンズのこと。スポーツ選手のメガネやゴーグル、安全保護メガネとして、子供用のメガネに、おすすめです。レンズ破損によるケガの回避に使用されています。